week3 2.ココナラのロードマップ
学ぶ(インプット)の次は
稼ぐ(アウトプット)です!
これから大事になるのもTTMです。
成功者を徹底的に真似る!が成功の最短距離。
バナー出品であれば、最低500件以上の実績のある人の真似をする。全てには意味があります。あなたはまだ未経験。やる前からわかるはずがないことばかり。百戦錬磨の経験者がこれまで多くの失敗経験の中から秘伝のタレのようにブラッシュアップしてきたものを自分に貪欲に取り入れていく姿勢。
これが大事なんです。
いきなりオリジナルでやろうとしても良いものができる訳がない。
それを念頭においてチャレンジしていきましょう。^^
▼参考となる人
https://profile.coconala.com/users/762901
この人初心者から個人で販売実績 2,000件以上
月間100万以上稼いでいます。
その他にも、
https://coconala.com/users/972002
https://coconala.com/users/2568
以下のような案件にトライアルコース修了後、すぐに取り組むことができます。
■各種バナー・ヘッダー作成
■LINEのリッチメニュー作成
■ECサイトの商品画像制作
【以下はcoconala戦略のロードマップ】
ココナラで稼ぐ第1ハードル
公開依頼にたくさん提案し、バナー案件やサムネイル案件で実績数10件達成 → シルバーへランクアップ
ランクアップの仕組みはコチラ↓
https://coconala.com/pages/about_rank
とにかくできそうなものへは全部提案してみること。
0 → 1 を作るためにも、圧倒的提案数が大事です!
ココナラで稼ぐ第2ハードル
バナー・サムネイルで10件の実績を稼いだら単価を3000円にアップし、同時に「リッチメニュー制作」や「EC商品画像制作」にも挑戦してみる。
最初は最低単価で受けるのが良いでしょう。
ランクがアップしていくとココナラ側での認知度が上がり、カテゴリや検索結果でも上位に表示されるようになっていきます。
ここから徐々に見積もり相談など依頼者側からのアクションが来るようになります。
リピート客を見つける
いくつか案件をこなしていると、その内リピートしてくれるお客さんが出てきます。
リピートしてくれる客さんは特に大事にし、親切丁寧に対応しましょう。
ココナラで稼ぐ第3ハードル
さらに利益の最大化を図るために、ココナラ以外のプラットフォームの活用も視野に入れましょう。
ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトへ挑戦していきましょう!
ココナラでの分析
公開依頼の提案者一覧を見る

ココナラで提案する時に、提案者一覧の項目があります。
提案者をクリックするとその人のプロフィールページに飛べますので、
提案者たちのレベル感を把握したり、
良いなと思ったことはどんどん真似していきましょう!
ココナラでの検索順位(SEO)を意識しよう
ココナラには定期的にログインして、出品サービスも定期的に編集して更新しましょう。全くアクションが無いと、ココナラ運営側に優先順位を落とされることがあります。
検索順位を調べる時は、ログインしていない状態でChromeのシークレットウインドウで検索します。
また、現在の上位表示サービスをTTMして研究してみることも大事ですね。
そして、出品したばかりのサービスは、ココナラ側で新着サービスPICK UPに入れてくれるので、うまく活用しましょう。
周りと差別化するには?
◎レスポンスはとにかく早く、丁寧な言葉づかいを。
文章はその人の性格を表すので、言葉づかいがしっかりしているだけでも周りを差別化できます。
・急募の案件を狙う
募集期限が短い依頼は、それだけ依頼者側で早くデザイナーを決めたいということです。
・実績を作りたいなら最初はお金は考えない
はじめて出品する時は最低価格にしてください。
公開依頼に応募するときも同様です。
クオリティーがそれなりに高くて、コスパも良ければお客さんも喜んで依頼してくれるでしょう。
・常にお客様目線を考えて作る
そもそもクラウドソーシングで応募してくる人は、わからないから応募しています。
お客さんの立場で考えて+αの提案が出来るようになると、それだけで付加価値になります。
・お客様の言うことをきちんと汲み取る
お客さんは、自分の要望がきちんとあなたに伝わってるかどうかを気にしています。
対面であれば、ジェスチャーや言葉のニュアンスで示すことも可能ですが、テキストベースのやり取りだと難しいです。
お客さんの要望をわかりやすくまとめて一覧化するなどの一手間を加えると、相手に安心感を与えることが出来ます。
・「僭越ながら〜」という謙虚な姿勢で、全力で作って自分の時間を使ったということをアピールする
謙虚な姿勢は武器になります。
例)予算内でまたお仕事をいただければ幸いです。
最後に
ココナラは月に何百万、何千万と爆益を狙えるようなサイトではないですが、
しっかりと重要なポイントを押さえていくことで毎月3万~5万レベルは十分に稼げるようになります。