ノーコードでアプリを作るだけではなく
制作力+実践力+αと組み合わせて自分の価値をさらに高める。
アプリクリエイターとしての第一歩を踏み出す、
実践型プロジェクト。

基礎編

アプリ制作の基礎・基本やAIの活用方法、Adaloの操作方法などを包括的に学習する。

実践編

要件に基づいた実装など、様々な課題で実務で使える技術を身につけるとともに、案件獲得にも踏み出す。

特典

AIプロンプト集やすぐに使える各種フォーマット、手順書など、豪華特典でアプリクリエイターとしての活動をサポート。

NACCの理念

アプリが作れることはゴールではありません

アプリが作れることは
ゴールではありません

NACCは、「ただアプリが作れればいい」というものではありません。
アプリを作れるようになることは、あくまでスタートライン。
本当に必要なことは、クライアントさんの課題を見抜き、価値ある提案として形にできる力です。

だからこそNACCでは、
・課題を発見する視点
・提案に落とし込む力
・そしてその課題を解決するためにアプリを制作する
という3つ力に注力し、カリキュラムを構成しています。

つまり、「実務で戦える」アプリクリエイターとしての
スキルを徹底的に鍛えていく、ということ。

アプリ制作というスキルだけではなく、
制作力+実践力に加え「+α」で価値を高めること。
それこそがNACCの理念です。

代表メッセージ

株式会社office base group代表取締役

ノーコードアプリクリエイタークラス

塾長 平原俊之

昨今、ノーコードという制作手法が大きな注目を集めています。 ノーコードを活用すれば、プログラミングに縛られず、誰でも課題解決の仕組みを形にすることができます。 これはクリエイターの可能性を大きく広げるものです。 しかし、ただ制作スキルを身につけただけでは仕事にはつながりません。 多くの人がそこで壁にぶつかります。 なぜなら、本当に求められているのは「課題を発見し、提案に落とし込み、解決策として形にする力」だからです。 制作自体はあくまで解決の一部にすぎず、その前段こそが重要なのです。 だからこそNACCでは、理念の核である「3つの力」を徹底的に磨き、 現場で本当に必要とされ、第一線で活躍できるアプリクリエイターを1人でも多く輩出することを目指しています。一緒に“実務で戦えるアプリクリエイター”を目指しましょう。 その世界に足を踏み入れたいあなたからの挑戦をお待ちしています。

上部へスクロール